レターズアルパック

Letters arpak
   
230号(2021年11月号)きんきょう&イベントのお知らせ

全社研修会を開催しました ~働き方とコミュニケーション~


10月22日にアルパックの全所員が参加する研修会を開催しました。新型コロナ対策の観点とテーマとの親和性を考慮して、今年もオンラインでの開催です。今年のテーマは「働き方の多様性とリモート(を含む)チームワークを考える」です。

 10月22日にアルパックの全所員が参加する研修会を開催しました。新型コロナ対策の観点とテーマとの親和性を考慮して、今年もオンラインでの開催です。
今年のテーマは「働き方の多様性とリモート(を含む)チームワークを考える」です。
 アルパックが今後、より一層多様な働き方を包摂し、多様な属性のスタッフが参加することで、よりよい仕事ができるダイバーシティ組織として経営されるためにはどのようなことが必要か全員で考えました。
 午前中は、京都大学総合博物館の塩瀬隆之先生に組織としての多様性やチームワーク力を引き出すための「コミュニケーション」や「問い」のポイントや、心理的安全性の作り方、インクルーシブデザインの有効性などについてご講演いただきました。午後は塩瀬先生の講演も踏まえつつ「自分らしく働ける環境」「リモート時代にチームワークを高めるコミュニケーション」に関する2つの問いを設定して年代別のディスカッションを行いました。
 現状の働き方に対する課題や将来像、コミュニケーションにおいて必要な配慮点などについて、多くの意見が出され、年代ごとの違いも確認できました。今回の研修会での議論は、参加者一人ひとりの気づきや行動変容につながるだけでなく、会社として、チームとしてどのような将来像を目指して動くのか、引き続き取り組むためのスタートにしたいと思います。

オンライン上で行うワークショップツール(miro)を活用した意見を整理しました!

オンライン上で行うワークショップツール(miro)を活用した意見を整理しました!

全社研修会実行委員会 嶋崎雅嘉

230号(2021年11月号)の他記事

バックナンバーをみる

タグで検索

ページトップへ