レターズアルパック

Letters arpak
   
211号(2018年9月号)今、こんな仕事をしています

センシュアスなまちをめざそう


埼玉県戸田市で立地適正化計画策定に向けて、センシュアス(官能的)な都市をテーマにした「まちづくりフォーラム」が開催されました。

 埼玉県戸田市で立地適正化計画策定に向けて、センシュアス(官能的)な都市をテーマにした「まちづくりフォーラム」が開催されました。
 現在、全国約200の自治体で立地適正化計画策定に向けた取組が進められています。戸田市は、大都市に隣接する都市では数少ない計画策定に取り組んでいる自治体であり、市民による都市活動に根ざした計画づくりを進められています。
 立地適正化計画は、居住や都市機能を誘導することにより「持続可能なまちづくり」を推進するための施策ですが、それぞれの地域に生活する人の暮らし方や活動、まちに対する意識などと大きく関わっています。
 そのような中、7月29日に、戸田市のこれからのまちづくりを考える「まちづくりフォーラム」を開催しました。副題を「本当に住んで幸せなまちをめざそう」とし、市民などがいかにまちを使いこなしていくか、そのために何が必要かを考えるきっかけづくりとなるようプログラムを組みました。
 まず、LIFULL HOME’S総研の島原万丈氏から、便利さだけでなく、都市の魅力を測る新しいものさしとして、「都市を動詞で捉える」、「センシュアスな視点で都市を評価する」といった視点からまちのあり方を考えていくことの必要性について講演いただきました。その後のパネルディスカッションでは、学識経験者や市民を交えて、便利さだけではない戸田市の良さを見つけ、それらを伸ばしていくことの大切さ、「戸田市で暮らしたい」と思ってもらう仕掛けや市民によるまちの使いこなし方に関する提案がありました。
 当日は約100名の方に参加いただき、アンケートからも自分たちのまちを考える上での新たな刺激を受けた様子がうかがえました。このフォーラムを通じて単に計画策定を支援して終わるのではなく、その背景にある生活者の目線から、まちの良さを見出し、伸ばしていくことの大切さを改めて認識しました。

 

島原氏による基調講演の様子

島原氏による基調講演の様子

都市・地域プランニンググループ/山﨑将也

211号(2018年9月号)の他記事

バックナンバーをみる

タグで検索

ページトップへ