レターズアルパック

Letters arpak
   
210号(2018年7月号)今、こんな仕事をしています

大阪人に愛される商店街であり続ける「なんば 戎橋筋商店街」


アルパックでは、昨年度から大阪・なんばにある戎橋筋商店街の「商店街ビジョン」策定の検討をお手伝いしています。

 アルパックでは、昨年度から大阪・なんばにある戎橋筋商店街の「商店街ビジョン」策定の検討をお手伝いしています。
 近年、メディアを賑わせているインバウンド客の波は、戎橋筋商店街にも押し寄せており、エリアとしての「Namba(なんば)」の名前もインバウンド客に認知されるようになっています。商店街の中にも、大型のスーツケースを引き、たくさんの買物袋を抱えたインバウンド客の姿があちこちで見受けられます。
 戎橋筋商店街の起源は古く、1615年に道頓堀川が完成し戎橋が架かってから、十日戎にお参りする道筋として発展しました。その後、幕末にかけて商店街が形成され、明治期・戦後以降も大阪を代表する商店街として発展を続けてきました。近年は、「観光地」や「繁華街」というイメージが強くなる一方で、長い歴史と伝統を持つ老舗も数多く立ち並んでおり、最新の「トレンド」と「伝統」が両立する稀有な空間が存在しています。
 今回のビジョン検討での基本姿勢は、「いかに大阪人のお客様に愛される存在であり続けるか」ということでした。インバウンド客の急増など、商店街内外での環境変化に柔軟に対応しつつも、本質的に変えてはいけない姿勢を明確にしたいというものです。目先の事象だけではなく、5年・10年先を展望して、自分たちの立場(=本質)を明確にすることは、あらゆる主体・場面で大切になってくると感じています。
 戎橋筋商店街では、こうした本質に係る部分の活動として、2014年より春と秋に「体験博」というイベントを行っています。多彩な商店の魅力やなんばエリアの魅力を、体験を通じて皆さまに知っていただこうという、戎橋筋商店街ならではのお祭りです。体験博は、大阪の、本物の商いや人情に触れることができる魅力が満載です。皆さんも「体験博」に参加して、なんば戎橋筋商店街の本質に触れてみてはいかがでしょうか?


戎橋筋商店街ホームページ →  https://www.ebisubashi.or.jp/

 

有名な老舗の本店の店主らが直接手ほどきする(戎橋筋商店街ホームページより)

地域産業イノベーショングループ/山部健介

210号(2018年7月号)の他記事

バックナンバーをみる

タグで検索

ページトップへ