【終了】第14回CITEまちづくりシンポジウム『アフターコロナの大阪が目指すべきもの』を開催します(2021年2月4日)
第14回CITEまちづくりシンポジウム『アフターコロナの大阪が目指すべきもの』を開催します
〜新しい生活様式とまちづくり〜
◆日 時:2021年2月4日(木) 15時~17時50分
◆開催方法:オンライン開催
◆プログラム◆
15:00 開会・あいさつ
15:05 基調講演
アフターコロナの フターコロナのまちづくりについて
講師:光安 達也 氏(国土交通省都市局まちづくり推進課長)
※国土交通省では、新型コロナウイルス危機を受けた社会の動きや変化を踏まえ、有識者等ヒアリングや検討会の立ち上げなど、今後の都市そのものや都市政策のあり方について検討を進めておられます。そうしたなかで、現在、国が進める「居心地が良く歩きたくなるまちなかづくり」や「コロナ危機を契機としたまちづくりの方向性」などを含めて、アフターコロナのまちづくりなどについてお話いただきます。
15:50 休憩
16:00 パネルディスカッション
アフターコロナにおける大阪が目指すべき都市づくりの方向性とは
コーディネーター:
武田 重昭氏(大阪府立大学大学院 准教授)
パネリスト :
・吹田 良平氏(MEZZANINE編集)
・牧村 和彦氏((一財)計量計画研究所理事兼研究本部企画戦略部長)
・上溝 憲郎氏(大阪市都市計画局開発調整部長)
※今年度は、各分野の専門家をお招きし、新型コロナウイルスのもたらした社会や都市の変化を受けて、アフターコロナ時代における、大阪が目指す都市のあり方はどういったものなのか、今後の都市づくりとして考えていくべきものはなにかについて、議論いただきます。
17:50 閉会
◆定 員:100名程度
◆参加費:無料
◆主 催:CITÉさろん
オンラインでの視聴について
・下記の要領でお申込みいただいた方には後日、お申込み欄に記入いただいたメールアドレス宛に配信用のURLをお送りします。
・なお、お申込み欄には当日アクセスするメールアドレスをご記入ください。
(記載いただいたメールアドレス以外からは入室できないこともございますので、ご了承ください。)
◆お申込み方法:
【(1)下記ホームページ、または(2)FAXでお申し込みください】
・ホームページからお申し込みの方には、お申し込み後、ご記入いただいたE-mailアドレスに、
・FAXでお申し込みの方には、手続き完了後、ご記入いただいたご連絡先へ受付完了のご連絡をいたします。
※FAXでお申し込みの際は、会社名・ご所属お役職名・お名前・ご連絡先(E-mail)を明記の上、お申し込み下さい。
(1)https://kokucheese.com/event/index/606343/
(2) FAX:06-4963-2087 CITÉさろん事務局:(一財)都市技術センター内
〆切:1月29日(金)
<お問合せ CITÉさろん事務局 担当:速水・野々山>
〒541-0055 大阪市中央区船場中央2-2-5船場センタービル5号館2F(一財)都市技術センター内
TEL:06-4963-2011 FAX:06-4963-2087 E-mail:info@citesalon.jp
※アルパックがお手伝いしています。